「何の変哲も無いフツーのバナナをどうやって売るか?」
ちょっとだけ考えてみます。
スーパーの広告なんかでよく見かけるキャッチコピーはこのあたりでしょうか?
- 美味しい
- 新鮮
- 安い
美味しいのも、新鮮なのも、安いのも、それなりに真実ではあるので間違っているわけではありません。あくまで情報としては正しいです。でも、それではバナナは売れないんですよ。
「なんでや、正しいことを言ってるやんけ」
と思った人、要注意。
正しいからって売れるわけではないのがこの世の常識。そんな実例、いっぱいあるじゃないですか。
- いい人なのに、モテない人
- 仕事ができるのに、出世しない人
とかw。
この2つの共通点はなんだと思います?
そうです、どちらも「バカ正直」ということ。
バカ正直ってのは実世界ではウケません。ウケるのは多少のユーモアがあって要領のいい人だったりするんです。
本題に戻りましょう。バナナの話でした。
モノを売る場合のポイントは2点。
- 強みを見極める
- ターゲットを絞る
たったこれだけ。試しに、実際にやってみますね。
まずはバナナの強み。
- 食物繊維が豊富
- ビタミンB群が多く含まれている
- すぐエネルギーに変わる
こんな感じでどうでしょう。他にもたくさん強みは挙げられますが、とりあえずこの程度で。
次にターゲットを定めます。バナナの強みを誰に届けたいか。
20〜30代のOLさんにしてみます? 若くて、会社勤めをしていて、それなりに使えるお金があってという女性ですね。
じゃあその層のOLさんが悩んでいそうなことを想像しましょう。言わばOLさんの弱み。弱みってのはその人の願望または欲しいものと置き換えてもらうとわかりやすいです。
- カレシが欲しい
- 結婚したい
- 乳が欲しい
- 休みが欲しい
- 痩せたい
こんな感じ?
というか、あれ?
痩せたい?
ピッタリじゃないですか?
食物繊維、ビタミンB群、エネルギー。すべてがダイエットにぴったりのキーワードですよね。
さっそくキャッチコピーにしてみます。
- 置き換えダイエットなら、バナナが一番!
- バナナに含まれるビタミンB群と食物繊維が痩せやすいカラダを作る!
- スムージーよりも経済的!
いい感じです。決定!
そんなわけでコンビニに1本100円でバナナを置いてもらいましょう。1本100円ってバナナにしたら高価ですが大丈夫。OLさんは「痩せれるw」って言いながら喜んで買っていきます。だってランチとして考えればめっちゃ安いから。
40代の転職も同じです。
「自分の強み」を「相手(企業)の弱み」にぶつけます。強みと弱みをうまくリンクさせることができれば、大負けは絶対にありません。
「自分の強み」を明確にできていない人が、「相手の弱み」をろくに調べないまま応募するから書類や面接に落ちまくるんです。
そんな40代に需要はないです。
要は相手に「君たちが望んでいるものはコレでしょ」と提示できれば、それですべては解決です。
図にするとこんな感じ。
PRするのはこの重なった部分のみでOK。それ以外の情報は一切いりません。相手が変わればPR内容もとうぜん変えます。だって「相手の弱み」は会社によって変わるので。
たとえば、相手がマネジメント経験者をほしがっているとしても、
- 部下に指示を出すトップダウン型
- 部下のモチベーションを上げるボトムアップ型
- プロセスや数字に指標を置く目標管理型
などマネジメントのスタイルは様々です。どのスタイルの経験者を求めているのかは企業や部署によって変わるでしょう。
なのでそれを求人情報から読み取り、自分のPRの方を相手にアジャストさせます。
たいした才能もないのに、世の中をスイ〜って渡っていく人いますよね。そんな人はそういうアジャスト力が本当に強いです。強いと言うか、本当に柔軟なんですよね。
でもたったそれだけで人生の歯車はうまく回る。
そんなわけで、ある程度キャリアのある40代を対象に、要領よく転職をキメる方法を伝授します。
題して「40代が最小の労力でサクッと転職を成功させる方法」。
ではどうぞ!
もくじ
40代の転職の現状
リンク 40代の転職者が乗り越えなければならない3つの現実。
リンク 40代が転職すると年収はどうなる?データで解説します。
リンク 40代の転職期間の目安は6ヶ月。会社勤めをしながらじっくりやるのがおすすめ。
40代の求人情報の探し方
リンク 40代が転職で勝つための求人の探し方。見つからないのは見る量が少ないから。
リンク 40代の転職者が登録しなければならない転職サイト一覧。
40代の強みの見つけ方
リンク 【40代の転職】まずは強みを見極めることからはじめよう。
リンク 【40代の転職】強みを生かした自己PR術をマスターしよう。
リンク 【40代の転職】どんなスキルが必要とされるのか考えてみよう。
40代の書類作成術
リンク 【40代の転職】履歴書・職務経歴書作成時に注意すべき3つのこと。
リンク 【40代の転職】履歴書の書き方。突っ込みどころをなくすべし。
リンク 【40代の転職】職務経歴書の書き方。会ってみたいと思わせるべし。
40代の面接術
リンク 【40代の転職】面接の心得。または多くの人が勘違いしていること。