-
-
新卒フリーランスが会社員をやってみて分かったこと
2020/4/30
僕はWeb系の新卒フリーランスとして3年程度活動したのちWeb制作会社の社員になった。25歳〜26歳位の時。Web系からWeb系への就職(転職?)だったため技術的に苦労した記憶はほとんどない。ただ会社 ...
-
-
僕の新卒フリーランス時代の年収推移
2020/4/30
新卒フリーランスって稼げるのか? これ気になる人が結構多いと思うので僕の実際の年収を掲載しとく。 1年目:90万 2年目:150万 3年目:600万 細かい数字は覚えてないけど大まかにはこんな感じだっ ...
-
-
僕が新卒フリーランスになった理由
2020/4/30
僕は2000年代前半に東京の私大を卒業し新卒フリーランスと会社員を経験した後再びフリーランスに戻った。 フリーランスについては賛否両論あると思うんだけど個人的には長所の方をより感じるのでここに僕のフリ ...
-
-
レビュー|RavPowerの61W急速充電器を使った感想
2020/4/6
身の回りのモバイル端末を少しでも速く充電するため、RavPowerの急速充電器RP-PC105を導入した。 iPad ProスマホWiMAXポケットWiFiモバイルバッテリー こんな端末達を毎晩シコシ ...
-
-
iPad Proで構築する仕事環境(2020年01月)
2020/4/6
iPad Pro 2018を中心に据えて仕事用の環境を構築してみたという話。 iPad Proだけですべての作業をこなすのは今のところ無理だったりするんだけど、軽度の作業なら十分にできるとわかったので ...
-
-
iPad Proの傾斜問題にケリをつける
2020/4/6
iPad Proに傾斜をつけるために「冷却スタンド」を買ってみたという話です。 傾斜問題とは何か もともとは専用のカバーをつけて使っていました。でも使っているうちにデメリットばかり強く感じるようになり ...
-
-
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えた話
2019/9/9
乗り換えたらこうなった スマホ料金が4,480円から1,480円になった ネットが低速で使い放題になった ソフトバンクを10年くらい使ってたんだけど、この度楽天モバイルに乗り換えたので、その顛末をまと ...
-
-
iPad Pro 12.9インチをメインマシンにするよ
2019/9/7
そりゃあ僕も「スマホだけで仕事してます」とか言いてえよ? でも手書き入力したり、PDFに赤入れしたりしようとすると、やっぱスマホじゃ効率悪いんだよな~(画面が小さいから)。デスクトップPCやノートパソ ...
-
-
FireHDにタッチペンを導入したら紙のメモ帳が不要になった話。
2018/12/2
FireHD10用にタッチペンを買ってみました。 なぜタッチペンを買おうと思ったのか? 紙のメモ帳を使うのをもう本当にやめたい!と思ったからですw。 僕が選んだタッチペンはこれ [amazon asi ...
-
-
【adidas】UltraBOOSTレビュー|ランニングにも普段履きにも使えて便利!
2018/12/1
adidasのUltraBOOSTを買ってみました。 使用目的は、普段:ランニング=7:3くらいのイメージですね。 さっそくレビューします。 UltraBOOSTとは何か [amazon asin=" ...