ヤバい、オニツカタイガーめっちゃかっこいい。
もしかしたらニューバランスよりもイイんじゃないの?
というわけで、メンズにおすすめのオニツカタイガーを紹介します。
ただ、ランキングは完全に僕の好みになってます。なので、それをふまえた上でご覧ください。
メンズにおすすめのオニツカタイガー8選
8位 MONK/モンク
[出展:Onitsuka Tiger]
簡単に履いたり脱いだりできるヤツ。
キレイめにスニーカーを履きたい人におすすめ。
アッパー部分は革。
- 公式サイトでの価格:¥12,960(税込)
- カラー:ホワイト、ブラック、ライトベージュ、ネイビー
7位 TIGER SLIP-ON DELUXE/タイガー スリッポン デラックス
[出展:Onitsuka Tiger]
スリッポンっていろんなブランドから様々なデザインのものが出てるけど、そのほとんどが安かろう悪かろうなんだよね。
でも、これは違う。
品質が良くて(ハイテク・スニーカーの履き心地)、シルエットがすごくキレイ。
ここまでクオリティの高いスリッポンはなかなかない。
アッパー部分が革なのも高ポイント。
- 公式サイトでの価格:¥22,680(税込)
- カラー:グレー、ネイビー、オフホワイト
6位 LAWNSHIP 2.0/ローンシップ2.0
[出展:Onitsuka Tiger]
写真ではわかりづらいけど、これも本革のスニーカー。
テニスシューズをベースとしてるモデル。
僕はこのテニスシューズ・タイプのデザインがすごく好きなんです(本当に個人的な意見だけど笑)。
- 公式サイトでの価格:¥12,960(税込)
- カラー:ブラック、ホワイト、シルバー
5位 OK BASKETBALL RB/オーケー バスケットボール アールビー
[出展:Onitsuka Tiger]
バッシュ・ベースのハイカット・モデル。
ハイカットと言えばコンバースのオールスターあたりが定番だけど、オールスターよりもはるかに履きやすいのがポイント。
ちなみにOKっていうのは、アシックス創業者・鬼塚喜八郎の頭文字。
- 公式サイトでの価格:¥11,880(税込)
- カラー:ブラック、ホワイト、ピーコック
4位 TIGER CORSAIR NIPPON/タイガー コルセア ニッポン
[出展:Onitsuka Tiger]
なかなかに攻めているスニーカー。
こういうモードなタイプを出せるところが、オニツカタイガーの懐の深さ。
アシックスマークがステッチになっているのも良し。
- 公式サイトでの価格:¥23,760(税込)
- カラー:ブラック、ホワイト、ネイビー
3位 TIGER ALLY/タイガーアリー
[出展:Onitsuka Tiger]
ニューバランスを好きな人が好むのはこのデザインじゃないかな?
つま先の形状なんかがテニスシューズをベースとしたモデルとは明らかに違うよね。
これはランニングシューズがベースになっている上に、クッションにfuzeGELが使われているからランニングシューズとしても使える。
- 公式サイトでの価格:¥14,040(税込)
- カラー:シルバーグレー、インディアインク
2位 MEXICO 66/メキシコ 66
[出展:Onitsuka Tiger]
オニツカタイガーの定番と言ったらコレになるのかな。
コレは、ローテクスニーカーに見えるんだけど、履いてみるとなかなかにハイテクなのがわかる一足。
是非、試着してみてほしい。
- 公式サイトでの価格:¥12,960(税込)
- カラー:ホワイト、ブラック
1位 GSM/ジーエスエム
[出展:Onitsuka Tiger]
テニスシューズタイプの最高峰。
超好みで、はじめて見た時に「うひょ〜」とテンションが上がった笑。
カラーリングも最高。
(でも、ニューバランス好きの人たちには「テニスシューズタイプ」ってあんまり理解されないんだよね笑。)
- 公式サイトでの価格:¥12,960(税込)
- カラー:ホワイト、グレー、ダークブルー
メンズにおすすめのオニツカタイガーまとめ
なんかテニスシューズ推しみたいになっちゃったんだけど、オニツカタイガーの魅力はそれだけじゃないです。
スニーカーとして機能性が高いことはもちろん、デザインやカラーリングの選択肢が多いことも選ぶ理由の一つ。
今後は、日本でもメジャーブランドの一つになっていくんじゃないかな(もうなってるかもね)。
というわけで、メンズにおすすめのオニツカタイガー8選をお送りしました。